クリスマスに食べるお菓子のお話

こちらはeeic (東京大学工学部電気電子・電子情報工学科) Advent Calendar 2022の15日目の記事になります。


クリスマスのお菓子って?

あと10日でクリスマス🎄ですね!

みなさんは、クリスマスの時期に毎年食べるお菓子はありますか?

きっとクリスマスケーキはみんな知っているし、私が語るまでもないと思うので、今日はもしかしたら知らない人もいるかも?な私がクリスマスに毎年食べるお菓子を紹介していきたいと思います。

たくさんのお菓子を用意して、素敵なクリスマスを迎えましょう!

 

外は質素、切ってびっくりな「シュトーレン

まず一つ目は今一番私がはまっているシュトーレンです。

 

シュトーレンは売られているときはこんな見た目をしています。

 

 

粉砂糖がいっぱいかかってるけど、なんか地味…

でも切ると、こんなにたくさんの具材がつまってるんです!

 

 

(あんまりうまく写真撮れなかった)

 

シュトーレンはドイツの伝統的なお菓子で、歴史は14世紀まで遡ります。

クリスマスの4週間前から始まるアドベントと呼ばれる期間の日曜日に少しずつ切って食べるのが伝統らしいのですが、私は大好きなのでついつい厚めに切って2回ぐらいで食べてしまいます…

 

長期保存がきいて、中にドライフルーツなどが入っているためか食べないでおいておくと微妙に味が変わるんですよ。

買ってすぐに食べるとふわふわ、時間をおくとしっとり度が増す気がします。

 

ナッツやドライフルーツ、マジパン(砂糖とアーモンドでできたお菓子)なんかが入っていて、お店によって中身や味が全然ちがうので食べ比べするのがおすすめです😋

私は一回帝国ホテルのシュトーレンを食べてみたいなあ

 

シュトーレンはとっても美味しいのですが、ドライフルーツをたくさん種類を用意しなければいけないし、パンとほとんど作り方が同じなためちょっと手間がかかります

なので以下ではお菓子作りに慣れていない人でも大丈夫なクリスマスのお菓子を2つ!ご紹介します。

 

初心者さんにおすすめな「チョコチップクッキー」

クリスマスにクッキー?と思った方。

日本ではあまりメジャーではありませんが、海外ではサンタさんにプレゼントのお礼としてクッキーとホットミルクとお礼のお手紙を置くのは割と定番だそうです。

その話を聞いて、小学生の私は毎年このチョコチップクッキーを作って牛乳と手紙と一緒に置いていました。

(ひょっとしたら、私の初めて一人で作ったお菓子かもしれない)

すごく簡単なのにすごくおいしいので、みんなに作ってもらいたいなと思いレシピを公開します!

クッキーの生地を休ませたり、クッキーの型がいらないのでお菓子作りはしたことがないよ、という人もぜひ!

 

かわいい!ぽかぽか!な「ジンジャーブレッド」

最後に紹介するのはジンジャーブレッドです。



ジンジャーマンとかジンジャークッキーとか呼ぶ人もいます。

これを見るとクリスマスだな〜という気分になりませんか?

 

起源は諸説あるそうですが、風邪や体調不良に生姜を食べるのがいい!と国民に広めた王様がいて、国民が王様の形をした生姜のクッキーを焼いたのが始まり、という説が好きです。

 

ところで私と仲がいい人は察しているかもしれませんが、私はシナモンとかジンジャーとかが大好きなのでそういうお菓子ばっかり作ってます。

あとクッキーばっかり作ってると気づいた人も正解です。

小麦粉のサクサクした生地を濃いめのミルクティーで流し込むのが大好きなんですよね

 

こちらも美味しくできるレシピを見つけたので共有します。

スパイスたっぷりが好きな人はもうちょっと多め(倍とか)にしたり、カルダモンやクローブを入れてもいいと思います!

 

今年のクリスマスは、コロナに負けないように生姜をたっぷりいれたジンジャーブレッドを食べるのはいかがですか?

 

最後に

ということで、この3つが私がクリスマスによく食べるお菓子たちでした〜

クリスマスは他にもクリスマスプディングとか美味しそうなお菓子がいっぱいあるので、これもおすすめだよ!とかこのレシピおいしい!とか情報あったらぜひ教えてください

@packer_jpくん、カレンダー立ててくれてありがとう!

明日は@yukiringoさんのアドベントカレンダーです!